美味しい旬レシピ

2/3ページ

ヨーグルトディップとスティック野菜

監   修 管理栄養士 新垣 優子 ヨーグルトディップはホームパーティーや子供のおやつにも最適です。好きな野菜、海老や鶏肉、チーズともおいしく食べられます。あなたは何をチョイスしますか? 材料(2人前) きゅうり 40g人参 40g大根 40gパプリカ 40g☆ヨーグルト 50g☆はちみつ 4g☆カレー粉 1g☆おろしにんにく 1g☆塩 1gはちみつ、カレー粉はお好みで調節して下さい。 作り方 野 […]

野菜のうま味を味わう 太平燕風スープ

アレンジレシピ考案 上原  悠監   修 只野 みね子(管理栄養士) 太平燕は、白湯スープに野菜、春雨を入れた熊本県の郷土料理です。今回は春雨よりもカロリーの低い糸こんにゃくを使用したレシピにアレンジし、ダイエットにもぴったりのスープとなっています。旬の春キャベツなどを入れた、野菜のうま味たっぷりのスープを召し上がり下さい! 材料(2人前) 糸こんにゃく 160g・キャベツ 100g・人参 40g […]

食べるスープ 豆と野菜のカレースープ

調 理  調理師 比嘉 正英監 修 管理栄養士 新垣 優子 豆類は、糖質・たんぱく質・ミネラル・ビタミンの栄養素をバランスよく含んでいます。また、抗酸化酵素の働きを補う効果が期待できるポリフェノールや、便秘の予防に役立つ不溶性食物繊維も豊富に含まれています。 材料(4人前) ミックスビーンズ 200gキャベツ 160gタマネギ 120g人参 80gしめじ 80gサラダ油 8gカレー粉 4g水 60 […]

夏バテ予防! 冬瓜と鯖のさっぱり 冷製パスタ

レシピ考案 大屋 りさ監   修 管理栄養士 新垣 優子 だんだんと涼しさが増す秋の季節になりました。体調を崩していませんか?今回は今が旬の鮭と免疫力を高める秋の食材を使ったレシピをご紹介します。沖縄県産のカンダバー(芋の葉)は粘膜を強化するβ-カロテンを豊富に含みます。また、エリンギに含まれるβ-グルカンや発酵食品の味噌は免疫力を高める強い味方です。食欲の秋を楽しみながら、風邪や感染症に負けない […]

夏バテ予防! 冬瓜と鯖のさっぱり 冷製パスタ

監修:管理栄養士 當山 萌成  暑い夏の季節がやってきました!夏バテが心配な方も多いのではないでしょうか?夏はたんぱく質が不足しやすく、汗でミネラルが失われてしまいます。鯖と、カリウムが豊富な冬瓜を使用した夏バテ予防レシピを紹介します。 材料(2人前) ・スパゲッティ 160g・冬瓜 100g・パプリカ 30g・人参 20g・サバ水煮缶(汁ごと) 1缶・オリーブオイル 4g ☆酢 40g ☆砂糖 […]

クリームチーズとあんこの抹茶マフィン

監 修 管理栄養士 當眞 結子  材料を混ぜて焼くだけの簡単おやつなので、お子さんとのお菓子作りにもお勧めです。あんこが苦手な方は、あんこの代わりにチョコチップやドライフルーツを入れても美味しく頂けます。茶碗1杯のごはんと同じカロリーがあるので食べ過ぎに気をつけて下さい。 クリームチーズとあんこの抹茶マフィンの材料 ・ホットケーキミックス 200g ・卵 Mサイズ3個分 ・砂糖 60g ・サラダ油 […]

~作ってみよう!素材の味を楽しむおかず~ 簡単!鮭のチーズ焼き

監 修 管理栄養士 棚原 佳世 調 理 調理師 比嘉 寿美  寒いこの時期は、血管が収縮して血圧が上がりやすいと言われています。血圧を上げる要因のひとつに塩分の摂り過ぎがあります。塩分を控えるためには薄味にすることが大切です。今回は薄味にしても美味しい素材の味を活かした減塩レシピをご紹介します。 簡単!鮭のチーズ焼きの材料 皮なし鮭 (白身魚でも可)  2切れ(160g) 塩 小さじ1/8(0.8 […]

焼き野菜と鮭のポン酢あん

監修:管理栄養士 高屋 美希 調理:調理師 吉岡 綾子 旬の食材は味と栄養価が格別!!寒い時期に採れる食材には体を温めてくれる働きがあります。特に冬野菜にはβ-カロテンとビタミンCが豊富なものが多く、免疫力を高め細胞を活性化してくれる働きがあり、寒さで風邪をひきやすいこの季節にぴったりな食材です。 材料 鮭 2枚(約30g) かぼちゃ 30g れんこん 20g さつま芋 30g なすび 1/2本 […]

豚肉の韓国風麺~夏バテ予防に!おすすめスタミナ料理!~

梅雨も明け暑い夏の日が続いている今日この頃。気温や湿度が高くなり体調を崩しやすくなります。夏バテを防ぎ暑い日に負けないように食事でパワーをつけたい!!!そこで今回は疲労回復に効果のある豚肉を使ったレシピの紹介です。豚肉には疲労回復の王様とも呼ばれるビタミンB1が豊富に含まれています。また豚肉とねぎやにんにくを一緒に摂るとビタミンB1の吸収率が上がる事が分かっています。夏を乗り切るため、食事から夏バ […]

ぱぱっと玄米で 炊き込みご飯~玄米が苦手な方も食べられるかも‥しれない!~

玄米は白米に比べて食物繊維が5倍近く含まれており、便秘解消になるといわれています。ま た、血糖値の急上昇を防ぐことができ、食後の血糖値が緩やかに変動します。 さらに玄米には、抗酸化作用があるビタミン E が豊富に含まれおり、細胞が酸化するのを防 いでくれるためアンチエイジング効果につながります。 監修:管理栄養士 新垣 優子 調理:調理師 比嘉 正英 材料 玄米‥‥‥‥‥ 2合 さば水煮‥‥‥ 1 […]