治療と仕事の両立支援
- 2023.04.19
- ASUNARO No.113
- こんにちは。医療福祉相談室です。

文:医療ソーシャルワーカー 徳盛 宏賢(とくもり ひろたか)
「治療と仕事の両立支援」とは、働く意欲・能力のある労働者が病気によって職を失う、また、仕事を理由として治療を受ける機会を逃すことなく適切な治療を受けながら働き続けられる社会を目指す取り組みです。

- 入院、通院治療が始まるが仕事を続けたい
- 病気のことを会社にうまく伝えられない
- 治療と仕事の両立ができるか不安
- 治療で会社に迷惑をかけるかもしれない
- 治療と両立できる仕事を探したい
治療と仕事の両立でお困りでしたら、当院には両立支援コーディネーターがいますので、下記図のようにご本人と一緒に治療と仕事が両立できるよう、連携を取りながら両立支援プランを考えるお手伝いを行います。

ご相談内容に応じて当院から下記機関へおつなぎします。
直接患者さんからのお問い合わせも可能です。
- 病気の治療と両立して仕事を続けたい。
- 利用できる社会保険等の制度について知りたい。
- 症状、通院状況に配慮した仕事内容等について相談したい。
- 休職・復職の方法等について相談したい。
TEL:098-859-6175
ハローワーク(離職された方、在職中で転職を検討している方のご相談)
- 症状等に配慮した求人を探し、応募企業に働きかけます。
- 再就職先の不安解消のための相談に応じます。
- 雇用保険についてのご相談に応じます。
- 職業訓練や就職支援セミナーなどをご紹介します。
ハローワーク那覇 TEL:098-916-6202
ハローワーク沖縄 TEL:098-939-3200(42♯)
ご相談方法や内容など、詳しくは当院1階15番窓口の患者総合支援センター医療福祉相談室までお気軽にご相談下さい。
かりゆし会の採用情報
かりゆし会では新しい仲間を募集しています

ハートライフ病院・ハートライフクリニック・ハートライフ地域包括ケアセンターを運営する社会医療法人かりゆし会の医師・看護師・薬剤師等の求人・転職・採用・リクリート情報を掲載しています。
-
前の記事
KAZUクリニック 2023.04.20
-
次の記事
「か・ち・も・な・い」を活用しましょう! 2023.04.19