緩和ケア認定看護師

文:緩和ケア認定看護師 高宮 里沙(たかみや りさ) 緩和ケアの認定看護師を目指したのか 昨年、緩和ケア認定看護師になり、活動を始めました。今回、私がどういう人間でどんな思いがあって緩和ケアの認定看護師を目指したのか、そして今後どのような活動がしたいのかという事を皆さんにお伝えしたいと思います。 まず私の性格は基本的に真面目ですが、ちょっと面倒くさがりでもあります。そして涙もろくて、患者さんとのお […]

活用しよう!人間ドックの割引制度・補助金制度

当院の1日ドックコースの費用は30,000円(プラス税)。胃カメラ検査で受けるとさらに、4,000円(プラス税)の胃カメラ代替え料金が発生します。この検査費用がもう少し安くなると、より人間ドックが受けやすくなりますよね。今回は人間ドックを受ける際、活用できる制度の紹介をいたします。 文:保健師 安次富 道代 (あしとみ みちよ) 当院のお得な割引制度 腫瘍マーカー 当センターでは通常単品の腫瘍マー […]

豚肉の韓国風麺~夏バテ予防に!おすすめスタミナ料理!~

梅雨も明け暑い夏の日が続いている今日この頃。気温や湿度が高くなり体調を崩しやすくなります。夏バテを防ぎ暑い日に負けないように食事でパワーをつけたい!!!そこで今回は疲労回復に効果のある豚肉を使ったレシピの紹介です。豚肉には疲労回復の王様とも呼ばれるビタミンB1が豊富に含まれています。また豚肉とねぎやにんにくを一緒に摂るとビタミンB1の吸収率が上がる事が分かっています。夏を乗り切るため、食事から夏バ […]

朝起きてすぐの運動は体に負担がかかりやすい?

今回より読者の皆さまへ健康の最新情報・知識など、健康ライフに役立つ健康豆知識を提供します。マスメディアの情報に左右されず、自分に合った自分のできる範囲で健康づくりの実践と「自己管理能力」を高める事を目的として、専門知識を有するスタッフが厳選した内容となっていますので安心してご一読下さい。 文:理学療法士長嶺 敦司(ながみね あつし) ①朝起きてすぐの運動は体に負担がかかりやすい? 起床直後の運動は […]

糖尿病とこころ ~臨床心理士の役割~

文:ハートライフクリニック 臨床心理士   西 珠美 臨床心理士はこころの専門家 「臨床心理士」という職業を耳にしたことはあるでしょうか?臨床心理士というのは一言で言うと「こころの専門家」です。人それぞれがこころに抱えている悩みや問題について、その人のお話をお聞きしながら、問題を解決したり苦しみを和らげるお手伝いをしています。ハートライフクリニックには、糖尿病内科専任の臨床心理士がいます。これは全 […]

こども医療費助成制度ってどんなもの?

子どもの病気やケガで、かかった医療費の自己負担分を各市町村が助成する制度です。 対象年齢や助成方法など、それぞれの市町村で異なります。(下記の表を参照ください) 助成方法には次の3種類あります。 1.現物給付 医療費の自己負担分を医療機関の窓口で支払うことなく、無料で医療を受けられます。窓口無料化に対応している医療機関等については、沖縄県のホームページで確認が必要です。受診の際に、窓口で「こども医 […]

とよむファミリークリニック

とよむファミリークリニックは2018年12月に豊見城市長堂の南部農林高校向かいに開院しました。 当クリニックは生活習慣病やかぜ、インフルエンザなどの内科全般の診療のほかにも、消化器内科、外科、整形外科の診療を行っており、特に「エコーガイド下ハイドロリリース(筋膜リリース)」に力を入れています。これはマッサージや湿布でも痛みが取れない慢性の腰痛や肩こりにとても有効で、超音波装置(エコー)を使って患部 […]

あすなろ98号からかりゆし会のお知らせです。

本館1階トイレ改修工事のお知らせ ハートライフ病院 下記の期間中、本館エレベーター横トイレの改修工事を行っております。ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、お近くのトイレをご利用頂きますようお願いします。 【工事期間】2019年7月5日(金)~8月31日(土)まで 営業時間が変更になりました ハートライフクリニック(ヘルシーカフェオハナ) ハートライフクリニック内で営業するヘルシーカフェオハ […]

佐久川 廣 病院長就任のごあいさつ

病院長就任のごあいさつ 2019年4月1日より前任の奥島 憲彦 名誉院長の後任として、ハートライフ病院の病院長を拝命しました佐久川 廣(さくがわ ひろし)と申します。那覇市の出身で1981年に新潟大学を卒業し、その年から沖縄県の医療に携わってまいりました。最初は琉球大学の第一内科に入局し、研修医として医師人生をスタートしました。その後B型肝炎に興味を持ち、ウイルス性肝炎の疫学と臨床を主な研究テーマ […]

1 19 22