ご存じですか?介護保険で出来る住宅改修

ご存じですか?介護保険で出来る住宅改修

文:医療ソーシャルワーカー 佐平 彩乃(さひら あやの)

 介護保険のサービスで住宅改修ができることをご存じですか。加齢や病気で身体の機能が低下しても、住み慣れた自宅で安全に暮らし続けられるように、自宅の改修にかかる費用を介護保険で軽減することができます。

対象者は?

 要支援・要介護認定を受けている方が対象です。

支給額と自己負担分について

工事終了後に事業者へ料金を支払い、市町村へ申請し後から払い戻されます(償還払い)。住宅改修をした際、20万円を上限に改修費用の9~7割が支給され、負担分は1~3割です。また、1回の改修で20万円を使い切らず数回に分けて使うことも出来ます。引っ越しをした場合(新築を除く)や要介護度が大きく上がった場合は再度給付を受ける事ができます。

住宅改修の内容

住宅改修の流れ

①まずは担当のケアマネジャーへ住宅改修について相談します。
②ケアマネジャーと住宅改修事業者が住宅の状態を把握し、本人の身体状態や希望を確認します。
③住宅を改修する事業者が見積書を作成します。
④市町村へ申請※し許可が下りたら、工事開始となります。
⑤工事終了後、住宅改修事業者へ支払いをして、市町村へ住宅改修費の支給申請を行います。
⑥提出された書類と工事が行われたかどうかの確認が行われ、住宅改修費の支給が必要と認めた
 場合、住宅改修費が支給されます。
※改修工事を行う前に市町村の窓口に申請をする必要があります。事前に申請をすることなく改修した場合等は、 
 給付の対象にならない場合があります。

ご相談方法や内容など、詳しくは各市町村の窓口、または当院1階15番窓口の患者総合支援センター医療福祉相談室までお気軽にご相談下さい。

かりゆし会の採用情報

かりゆし会では新しい仲間を募集しています

ハートライフ病院・ハートライフクリニック・ハートライフ地域包括ケアセンターを運営する社会医療法人かりゆし会の医師・看護師・薬剤師等の求人・転職・採用・リクリート情報を掲載しています。