体が資本!疲労に気付き!「リフ活」をしよう!

体が資本!疲労に気付き!「リフ活」をしよう!

みなさんは、仕事や人間関係などのストレスがかかる状況で、疲れを感じていながらも頑張りすぎていませんか?今回は生活の中で生まれる疲労の解消法を発見し、本来の元気な状態を取り戻すリフレッシュ活動(以下リフ活)をおこなっていきましょう。

そもそも疲れってなに?「疲労」の正体

“だるい”や“しんどい”といった感覚で「疲れた」と感じることがあります。これは脳から「これ以上、運動や仕事などの作業を続けると体に害が及びますよ」という警告で、痛みや発熱とともに「三大生体アラーム」の一つと言われています。痛みや発熱は、薬などで対処しますが、疲労は危機感を感じにくく、対処しきれていないことが多いです。
疲 労・・・心身にかかる負担によって生じる身体能力の低下
疲労感・・・「疲れている」という感覚を指す言葉。 脱力感、倦怠感など
そこで紹介するのが「休養7モデル」です。睡眠だけでなく、休養には様々な方法があります。組み合わせて積極的に疲労を軽減していきましょう。

組み合わせ例
・マッサージしながらハーブティを飲み、読書をする【休息】【栄養】【娯楽】
・旅行で温泉に行き、美味しいものを食べる【転換】【運動】【栄養】【休息】
・好きな音楽を聴きながらウォーキング【運動】【娯楽】

どんな休養をとれば疲労回復効果につながるのか、自身にとってベストの方法を取り入れてください。

【参考文献】杉田 正明 , 片野 秀樹 :休養学基礎,メディカ出版2021 予防医学学術刊行物:知って活かせる健康情報~疲労編~,ほすぴ199号

かりゆし会の採用情報

かりゆし会では新しい仲間を募集しています

ハートライフ病院・ハートライフクリニック・ハートライフ地域包括ケアセンターを運営する社会医療法人かりゆし会の医師・看護師・薬剤師等の求人・転職・採用・リクリート情報を掲載しています。