乳がん看護認定看護師が2名誕生しました!
文責 看護部長 安谷屋 佳子(あだにや けいこ) 厚生労働省の統計によると、2020年度における全国のがん患者を部位別に見ると、女性では乳がんが最も多く年々増加傾向にあります。医療の進歩に伴い高度な医療機器が導入され、最新の治療が提供されるようになるとともに、看護の分野でも専門性の高い看護師が求められるようになりました。その一つが「認定看護師」と呼ばれる専門資格を持つ看護師です。乳がん看護に関し […]
文責 看護部長 安谷屋 佳子(あだにや けいこ) 厚生労働省の統計によると、2020年度における全国のがん患者を部位別に見ると、女性では乳がんが最も多く年々増加傾向にあります。医療の進歩に伴い高度な医療機器が導入され、最新の治療が提供されるようになるとともに、看護の分野でも専門性の高い看護師が求められるようになりました。その一つが「認定看護師」と呼ばれる専門資格を持つ看護師です。乳がん看護に関し […]
監修 管理栄養士 末吉 花穂子(すえよし かほこ) ヴィクトリアケーキはイギリスで誕生した伝統的なケーキで、2枚のスポンジケーキの間にラズベリージャムを挟むのが基本のスタイルです。お好みのジャムや生クリーム等を挟み、様々なアレンジを楽しめます。今回はいちごジャムとギリシャヨーグルトを挟んでヘルシーにアレンジしてみました。作り方も簡単なので春のデザートにいかがでしょうか? 材料(2人分) 作り方 栄 […]
メディカルラリーはチェコ発祥で、医師や看護師、救命士が用意された困難なシチュエーションに挑み、その対応について得点を競う競技会で、全国各地で行われ救急医療の質の向上につながっています。 「子どもメディカルラリー」は、2012 年に大阪の千里救命救急センターが日本で初めて開催したメディカルラリーの子供版です。 3名1チームで12チーム36名が参加し、子どもたちだけでいる時に、誰かがけがをしたり、倒 […]
文:理学療法士 長嶺 敦司(ながみね あつし) 猫背は老けて見える原因と言われています。 原因として考えられるのが体幹(胴体)・背筋の筋力不足です。そこで、今回はこっそりシリーズパート1背筋・体幹編「誰にも気付かれずこっそり背筋・体幹!」を紹介します。背もたれのある椅子(ソファー、車のシートなど)に座りながら効果的に背筋と体幹を強化します。シャキ!と若々しい姿勢を目指しましょう! こっそり背筋 1 […]
文 患者総合支援センター医療福祉相談室 徳盛 宏賢(とくもり ひろたか) 生活困窮者自立支援制度とは、生活や就労に関するさまざまな困りごとについて、自立相談機関が窓口となり、一人一人の状況に合わせた支援プランを作成し、相談支援員が寄り添いながら自立の促進を図ることを目的として関係機関と連携、支援を行います。 支援内容の例 ※支援内容はお住まいの市町村で異なります 詳細は相談窓口へご確認下さい 家計 […]
令和7年1月より「ブルーペンギン胃腸内科クリニック」(旧おやかわクリニック)を開設いたしました。 これまで琉球大学医学部第一内科や浦添総合病院などで、へき地医療や消化器内科診療に携わってまいりました。今後も患者さん中心の医療を大切にし、生活習慣病の管理はもちろん、消化器内視鏡診療に特化した診療を行ってまいります。 また、県内の健診センターや病院と連携し、消化器がんの早期発見・治療に貢献すべく、内 […]
かりゆし会に新たな仲間が加わりました! 2025年4月1日に本年度の入職式が行われ、医師や看護師・医療技術者・事務職など合わせて84名の方がかりゆし会の新しい仲間に加わりました。入職式が終わると、全職種を対象とした総合オリエンテーションを開始。オリエンテーションでは、消防訓練や個人情報保護教育など社会人として働くために必要な基礎教育をはじめ、医療倫理などについての講習が行われました。新入職員らは […]