ASUNARO No.103

がん診療にかかせない病理診断

 患者さんと直接顔を合わせることはありませんが、様々な病気の診断を各診療科にまたがって支援しているのが病理診断科であり、特に「がん」についてはその診断を確定する責任を負っています。ハートライフ病院では年間4,000件を超える組織診断、6,000件を超える細胞診断を行っていますが、今回は病理診断科の仕事について、がん診療での役割を中心にお話させていただきます。 そもそも「がん」とは 人体のほぼすべて […]

危険な動脈硬化

監修:保健師 呉屋 みなみ(ごや みなみ) 動脈硬化ってなに?  動脈硬化は加齢とともに誰にでも起こり得ますが、生活習慣病やメタボ、喫煙などが重なることで、進行のスピードが加速してしまいます。動脈硬化は症状がなく、気が付いたころには、狭心症や脳梗塞など命にかかわる病気を引き起こしていることも少なくありません。手遅れにならないように危険を予測していくことが大切です。 動脈硬化の危険因子 危険因子をい […]

看護部の教育体制について

文:看教育担当師長 比嘉 暢(ひが とおる) 教育担当師長の役割  今年度、看護部に専従で教育担当師長として配属されました。教育担当師長の活動内容は、新人看護師に必要な看護知識や看護技術の獲得支援や、看護に求められる姿勢や態度といった現場適応への支援と、2年目以降も継続した専門職としての倫理観の構築、質の高い看護実践能力の育成、自立した看護師の育成をめざした学習支援が主な役割となります。 新 […]

夏バテ予防! 冬瓜と鯖のさっぱり 冷製パスタ

レシピ考案 大屋 りさ監   修 管理栄養士 新垣 優子 だんだんと涼しさが増す秋の季節になりました。体調を崩していませんか?今回は今が旬の鮭と免疫力を高める秋の食材を使ったレシピをご紹介します。沖縄県産のカンダバー(芋の葉)は粘膜を強化するβ-カロテンを豊富に含みます。また、エリンギに含まれるβ-グルカンや発酵食品の味噌は免疫力を高める強い味方です。食欲の秋を楽しみながら、風邪や感染症に負けない […]

やってみよう!ウォーキング・セラピー~歩くだけで幸せな気持ちになれるハッピーウォーキング~

文:理学療法士長嶺 敦司(ながみね あつし)  新型コロナウイルスの影響で先行きが不透明な中、強いストレスや不安を感じている方が多い状況ですが、そのストレスや不安を和らげるひとつの方法があります。それはナント「歩くこと」です。ウォーキングやジョギングをしたあと気分がスッキリする。そんな経験はありませんか?ストレスや不安、依存症、うつ病までも実際に軽減する効果があるからです。そこで、今回紹介するのが […]

市町村配食サービスについて

文:医療ソーシャルワーカー 兼次 珠理(かねし じゅり) 配食サービスとは?  調理が困難な方を対象に栄養バランスのとれたお弁当をお届けすることで、在宅での生活支援と、日々の安否確認を目的としています。お弁当は普通食だけではなく、減塩食や治療食、きざみ食やアチビー等市町村により対応メニューは異なります。 市町村 対象者 料金(1食) 回数 相談窓口 中城村 ・おおむね65歳以上の単身世帯・高齢者の […]

新健幸クリニック

新健幸クリニックは2019年12月に那覇市久茂地に開院しました。  当院はおもに腎臓、リウマチ、膠原病、生活習慣病、整形外科疾患に対する診療を行っております。また、大腸ポリープや腫瘍などの診断を目的とした大腸CT検査は、内視鏡を挿入しなくても内視鏡検査に似た画像診断が可能です。 ほかにも低被爆でありながら高画質なCT、快適な検査環境で患者さまへの負担も少ない1.5テスラMRIなどの検査機器を活かし […]