やってみよう!ウォーキング・セラピー~歩くだけで幸せな気持ちになれるハッピーウォーキング~
- 2020.11.12
- ASUNARO No.103
- お手軽エクササイズ

文:理学療法士長嶺 敦司(ながみね あつし)
新型コロナウイルスの影響で先行きが不透明な中、強いストレスや不安を感じている方が多い状況ですが、そのストレスや不安を和らげるひとつの方法があります。それはナント
「歩くこと」です。ウォーキングやジョギングをしたあと気分がスッキリする。そんな経験は
ありませんか?ストレスや不安、依存症、うつ病までも実際に軽減する効果があるからです。そこで、今回紹介するのが、「ウォーキング・セラピー」です。
ウォーキング開始から分泌されるハッピーホルモン
ポイント1
まずは歩く時間は気にせずに5分だけでも歩いてみましょう。まだいけると思ったら時間を増やすと効果が実感できます。
ポイント2
携帯などは手に持たず(車や自宅に置いておく)歩きましょう。他から邪魔されないよう、プチ自分時間を確保します。
ポイント3
「今日は身体が軽い・重い」「気分がイイ・悪い」「気持いいな」など身体や感情を感じましょう。日々変わる自分自身と向き合いましょう。
ポイント4
緑の多い場所(西原運動公園、西原マリンパーク、吉の浦公園など)を歩きましょう。自然の音や匂いや景色が記憶や思考、感情を呼び覚まします。

訪問看護ステーションはーとらいふ
24時間・365日・ 安心の対応。在宅での医療を支え、利用者様とそのご家族様に寄り添う訪問看護をぜひご利用ください。

ハートライフ病院のとなり、メイクマンニューマン店の向かいに位置するハートライフ地域包括ケアセンターには「訪問看護ステーションはーとらいふ」の事業所があります。
訪問看護は病気や障がいを持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供します。介護保険証や医療保険証をお持ちの方またはかかりつけ医が訪問看護の必要性を認めた場合、どなたでもご利用いただけます。
-
前の記事
市町村配食サービスについて 2020.11.12
-
次の記事
夏バテ予防! 冬瓜と鯖のさっぱり 冷製パスタ 2020.11.12