部署紹介リレー vol.11 手術室
- 2020.04.14
- 看護部便り
手術室師長 東恩納 小百合(ひがしおんな さゆり) ハートライフ病院 手術室の紹介 当院の手術件数は年々増加し、2018年度には3,000件を超えました。今後も増加が見込まれる手術件数に対応すべく、同年4月より手術室を5室から8室に増室しました。主に外科・整形外科・産婦人科・眼科・泌尿器科・脳神経外科・形成外科・耳鼻咽喉科・消化器内科・血液内科の10診療科による外科的治療が行なわれています。 また […]
手術室師長 東恩納 小百合(ひがしおんな さゆり) ハートライフ病院 手術室の紹介 当院の手術件数は年々増加し、2018年度には3,000件を超えました。今後も増加が見込まれる手術件数に対応すべく、同年4月より手術室を5室から8室に増室しました。主に外科・整形外科・産婦人科・眼科・泌尿器科・脳神経外科・形成外科・耳鼻咽喉科・消化器内科・血液内科の10診療科による外科的治療が行なわれています。 また […]
文:ハートライフ病院 外来師長 安谷屋 佳子 外来部門について 外来では様々な職種のスタッフ44人が日々、患者さんの診療・ケアにあたっています。 2017年に増築改修工事が行われ一部の診療科を除き東館(増築部分)に移転しました。1日の平均患者数は、東館が完成した年を皮切りに右肩上がりとなり、現在では500人前後の方が受診しています。1階から3階の一部が外来部門となっており、1階と2階では12の診療 […]
文:緩和ケア認定看護師 高宮 里沙(たかみや りさ) 緩和ケアの認定看護師を目指したのか 昨年、緩和ケア認定看護師になり、活動を始めました。今回、私がどういう人間でどんな思いがあって緩和ケアの認定看護師を目指したのか、そして今後どのような活動がしたいのかという事を皆さんにお伝えしたいと思います。 まず私の性格は基本的に真面目ですが、ちょっと面倒くさがりでもあります。そして涙もろくて、患者さんとのお […]
文:診療看護師 諸喜田 睦子(しょきた むつこ) 診療看護師(Nurse Practitioner)って何? 診療看護師って何?とよく聞かれます。診療看護師(NP:Nurse Practitioner)とは、超高齢化社会を迎えつつある日本において看護に関する高度な思考力・判断力・実践力を備えた自立した看護師で、看護・介護に貢献する目的で平成20年から8大学の大学院において教育が開始されています。 […]