- 同一月内の入院・退院については、退院日にまとめて請求させて頂きます。
- 入院継続中であれば、前月分をまとめて翌月11日頃に請求いたします。病棟の事務担当者が請求書を各病室へお配りしますので、お支払いをお願いいたします。
- 毎月1回、マイナンバーカード(マイナ保険証)または保険証の確認を行っております。ほかにも限度額認定証、公費受給者証・介護保険証などをお持ちの方は、併せて1階受付に提示をお願いします(変更の場合も含みます)。
- ご質問およびお支払いなどについてご相談がございましたら、1階の受付までご連絡ください。
- お支払いは自動精算機または会計窓口にてお願いいたします。
DPC/PDPS(Diagnosis Procedure Combination / Per-Diem Payment System)「診断群分類包括評価」方式
当院の入院費の計算方法はDPC/PDPS「診断群分類包括評価」方式となります。診療行為ごとに料金を計算する従来の「出来高方式」とは異なり、傷病名や手術・処置などの内容に応じて分類された「診断群分類」に基づき計算されます。

入院費用のお支払いについて
お支払いには、現金または各種クレジットカードをご利用いただけます。
