「おにはそと~ふくはうち~♬」
こんにちは!はーとらいふ保育園のHです。
今日は2月3日、節分の日ですね👹朝から「おにさんくるかな?」とドキドキの子ども達。
はーとらいふ保育園にもおにさんがやってきて、皆で豆(チラシのボール)を投げやっつけましたよ!!


こちらはそらぐみさん♪ 絵本「まめまきできるかな」を集中してみています(*^-^*)
おにさんがやってくるとみんな放心状態。K君、Hちゃんはおにさんに豆を投げることができました!!みんなよく頑張ったね!☆


つきぐみさん、ほしぐみさんかっこいいおにのお面ですね(*’▽’)
大きい青おにさんに豆まきをする子ども達。「おにはーそと!!」と一生懸命力強く投げています!


ついに…おにさんが現れました👹
初めは驚き固まってしまいましたが、おにさんめがけて豆を投げつけやっつけることができました😊


ドキドキしながらもおにさんと握手!最後は、元気に「おにさん、ばいばーい!」と手を振り見送っています。またさらに強くなった子ども達です(*^▽^*)
おに役をしてくれたJ先生、お疲れ様でした🌸
【今日のメニュー】
幼児食・後期食:五目あんかけうどん お好み焼き
初期食:おもゆ だし汁 三種のペースト(ささみ、かぼちゃ、ほうれんそう)

朝、おにのパンツを嫌がっていたRちゃん。おにと仲良くなりルンルンで履いています♪かっこいい~!!
楽しい週末をお過ごしください♪それではまた来週~