今日も雨ですね~☂
こんにちは!
はーとらいふ保育園スタッフのTです(*^▽^*)
今日はあいにくの雨で、窓の外を見つめ「お外に行けないね~」と残念そうな子ども達。
「お母さん雨に濡れてないかな~」と心配している子もいますよ。「傘があるから大丈夫だよ」と言うと安心しています♪優しいですね~
お外では遊べませんが、室内でも楽しいことがたくさん♪

そら組さんは、新聞あそび!
大きく広げてビリビリ破いたり、ぐじゃぐじゃに丸めて、音や感触を楽しみます。
子ども達にとって指先を使うのは、とても集中力がいります。

先生と一緒に、楽しく新聞紙を破きます。
足で新聞紙を触るのも、良い刺激になりますね。

細かくちぎった新聞紙を、雪のようにパラパラと落とすと大喜び♪
「もう一回♪」と何度もリクエストする、そら組さんでした。

つき組さんは、みんなでままごと遊び♪
お皿やボールに果物を入れて混ぜたり、包丁で野菜を切ったりと楽しそう。

お友達と「かんぱ~い」とジュースを飲む真似をしたり、お人形さんにご飯をあげたりと楽しさは無限大♪

ほし組さんは、運動あそび!
巧技台からジャンプできるのも、練習を重ねた成果!両足でジャンプし、しっかり着地も踏ん張ります!
そのうえ、タンバリンも鳴らすとなると、さらに難易度も上がりますが、全集中で楽しみます♪

待っているお友達も、しっかり順番よく並びます。
「押したら危ないよね」「お友達がマットからどいてから、ジャンプするんだよね」と、子ども達同士でも確認し合っています。えらい!

登ったり、ジャンプしたり、くぐったり・・・たくさん身体を動かして、気持ちよさそうな ほし組さんでした。
そして、今日の給食は子ども達の大好きな・・・♪

本日のメニュー:カレーライス、卵サラダ、コンソメ汁
中期食:おかゆ、玉ねぎと南瓜のだし煮、白身魚のだし煮、ブロッコリー汁
※豆腐煮⇒玉ねぎと南瓜のだし煮、さつま芋煮⇒白身魚のだし煮、チンゲン菜汁⇒ブロッコリー汁に変更となっています。

今日は、Cafe❜ohanaの手作りおやつ『サーターアンダギー』でした。
子ども達にも大人気のおやつで、おいしそうにおかりもしています♪
いつも、おいしいおやつを提供してくれる、Cafe❜ohanaのスタッフのみなさま ありがとうございました。
では、また月曜日に~♪