今日以降の診療体制に変更があります。詳細は、診療体制でご確認ください。

沖縄県では戦後いち早く生活の欧米化が進み、日本一の肥満率となり、いわゆるメタボリック症候群が蔓延している状態といっても過言ではありません。重症化しないとメタボリック症候群は症状がありませんので、診断されても放置される方が多いようです。しかし、メタボリック症候群から由来する脳血管障害や虚血性心疾患などは発症すると後遺症を残して、それまでの生活が維持できなくなることがあります。成人型の糖尿病(2型糖尿病)もメタボリック症候群が引き金となって発症することが多いので肥満にならない対策がとても重要といえます。

ハートライフクリニック糖尿病内科では、以下の治療を受けられます。

  1. 糖尿病専門医による糖尿病診療(内服、インスリン、インスリンポンプ、インクレチン治療など)
  2. 糖尿病療養指導士の資格を持つ看護師や栄養士による生活指導や栄養指導
  3. 糖尿病の合併症である足壊疽を予防するための専門看護師によるフットケア
  4. 糖尿病の重症合併症である透析を予防するためのチーム医療
  5. 糖尿病教育コース(外来教室)

フットケアや透析予防チーム医療は厚生労働省から認可を受けています。

フットケア(足全体の観察を行います。)
相談室(ゆんたくくちゃぐわー)
栄養相談
心理相談室

診療体制

受付時間
※曜日や担当医師により異なる場合がございます。必ず当日の診療体制を下表でご確認下さい。
【午前】7:45~11:30
【午後】13:00~16:30

4/29
(月)
4/30
(火)
5/1
(水)
5/2
(木)
5/3
(金)
5/4
(土)
午前

山本 壽一

小原 正也

山本 壽一

小原 正也

福地 万里

山本 壽一

小原 正也

山城 小百合

午後

山本 壽一

小原 正也

休診

山本 壽一

小原 正也

玉城 敦子

備考

    代診・休診のお知らせ

     

    診療体制変更のお知らせ

     

    スタッフ紹介

     

    ハートライフクリニック 糖尿病内科について

    ハートライフクリニックは沖縄県中部医師会の糖尿病地域医療連携パス事業に参加しています。かかりつけ医で治療されている患者さまで病状が悪化したときに専門医療施設として紹介により治療を担当します。病状が安定したら、かかりつけ医のもとに戻って治療を継続していただきます。また、定期的に合併症のチェックのため受診していただくこともできます。糖尿病治療は継続することが合併症を予防するために大切です。中部医師会の医療連携にご理解をお願い致します。