今日も元気に!

こんにちは!はーとらいふ保育園スタッフのYです。

今週は、寒い日が続いていますが、時々覗く太陽さんを見て、「外へ行こう!」と、元気いっぱいの子ども達(^▽^)/

園庭へ出ると、鬼ごっこやかくれんぼ、豆まきやだるまさんがころんだを、みんなで楽しんでいます!

まずは、鬼ごっこ。子ども達、必死に逃げています。

「待て~待て~」と近づいてくる声にドキドキが止まりません🤣🤣🤣

誰よりも怖がっているS君。

先生と、お話で決着つけようと、何やら一生懸命伝えていますが、決着がつかず💦

ウルトラマンに変身!!!!

しかし、相手のA先生も、カメハメッハー!!!!で、対抗です🤣🤣🤣

カメラを向けていて、大爆笑でした(^▽^)

ちょっと、疲れたS君。休憩を取っています。

こちらでは、豆まきの練習。

「おには、そと~」と葉っぱを降らしていたので、カメラを向けると…

Iちゃんが、「おにはそと~、ちくわうち~」と元気いっぱい叫んでいて、ほっこりしました(^▽^)/

2~3歳の年齢の、言い間違いが日々沢山聞けてとっても可愛いです😍😍

次に、かくれんぼが始まりました。

カワイイお尻が、丸見えです!(⌒∇⌒)

こちらは、木に隠れていましたが、見つかってしまいました😆😆

おに役の友達が、全員を見つけたと喜んでいると…どこからか声が…

「お~い。ここに、いるよ~」

その声がするところに行くと。

S君が、最後まで一生懸命隠れていました🤣🤣   ごめんね~(笑)

お尻に葉っぱが沢山ついているお友達に気がつき、はらってあげるIちゃん(優しい~)

滑る台を楽しむHちゃん

先生とじゃれ合う子ども達!

今日も、元気なほし組さんでした!

《本日のメニュー》

後期食、幼児食:ご飯、豚肉と野菜の味噌炒め、じゃが煮、みそ汁

中期食:おかゆ、豚肉、玉ねぎ、じゃが芋のだし煮、キャベツ人参汁

(おまけ)

園庭では、つき組さんも遊んでいました。つき組さんは、先にお部屋に入る事に。

「お部屋に行こう」と声をかけても、なかなか集まらないので、「お水、飲もう!甘いものもあるよ~」と、黒糖を準備していると…

先生よりも早く、集まっていたYちゃん!

カエルさんと、仲良く待っています!可愛いですね(^▽^)