新年度スタートです(^▽^)/
ご入園、ご進級おめでとうございます!
子ども達が毎日楽しく登園できるように、職員一同、丁寧な保育を心掛けてまいります。
今月は、新しい環境に慣れるようゆっくりとした保育を行う予定です。
早速、今日は、おめでとう会がありました。
登園では、子ども達と保育者が参加し、日常生活と変わらない様子で全員が一つの部屋に集まり、会を楽しみながら、新入園児と進級園児のお祝いをしました。

元気よく、朝の歌をうたい、おめでとう会が始まりました。
続いて、新入園児の紹介です。

1歳児クラスのKちゃん。

登園後、お父さんから離れたKちゃんは、初めてのお部屋に興味津々でした。

1歳児クラスのSちゃんと後ろを向いているRくん。

お母さんとおばあちゃんと離れた時は、少し不安そうなSちゃんでしたが、おめでとう会が始まると、先生の出し物をじっと見ていました。

1歳児クラスのKくん。
お父さんと離れて不安で泣いてしまいましたが、先生に抱っこされ時々泣き止んでは、周りを見渡していました。少しずつ、慣れていけるように沢山抱っこさせてね(^▽^)/
次に、先生の出し物 パネルシアター「三匹のこぶた」






在園児のほし組さんは、さすが園の最年長(^▽^)/
静かにパネルシアターを見てますね!

こちらも在園児のRくんですが、久しぶりの登園でお母さんと離れる時に少しだけシクシク(:_;)
でも、大好きなT先生に抱っこされて嬉しそうです😃😃

いつもニコニコのKくん。
カメラを向けると、ナイス!スマイル😄😄
最後まで笑顔で過ごしていました!
おめでとう会が終わると、それぞれクラスに分かれて、過ごしています(^▽^)/


今年も、笑顔で楽しく遊びましょうね😉😉
《本日のメニュー》
後期食・幼児食:ご飯、鶏肉の塩麴焼き、さつま芋炒め、みそ汁
