ひなまつり製作したよ🌙
こんにちは!はーとらいふ保育園スタッフのRです^^
三連休はいかがお過ごしでしたか??
今週も元気に過ごしていきましょう💛

さて!
いきなりのこの姿勢・・・!(* ´艸`)
今日は朝から、“できるかな あたまから つまさきまで” の絵本の
体操をしました🎵 動物になりきって 体操をしているところです♬
つき組さん段々と上手になってきて動物に大~変身❣
今日のメイン活動は🌟
ひな祭りの製作をしました☆彡

じーっと集中して聞いてますね^^


まずは~!花紙をちぎります^^



“あとどこをちぎろうかなぁ・?”

びりびりしたり~!

丸めたり~!

細かく、ちぎったりと それぞれ・・!

みんな上手にできてました👏👏
つぎは~!お花の形にきったお皿をわたすと~

「おはな!おはな!」と言うお友だちも・・��


のりを使ってさっきちぎった花紙にペタペタ✋



でんぷんのりに抵抗もなくなり
楽しそうに塗ってました(^▽^)/




みんな集中タイム^^♡

上手にのり付けできました^^続きはまたやろうね♬
後半戦は!大好きなベランダ遊び~~




今日もげんきいっぱい つき組さんでした🌙

《本日のメニュー🍚》
後期食・幼児食:ごはん みそ汁 ビーフンソテー 鮭のマヨネーズ焼き
中期食:おかゆ サーモンだし煮 里芋 人参だし煮 汁(小松菜)