節分集会👹

こんにちは!はーとらいふ保育園スタッフのAです。

今日は節分集会を行いました。

R先生が紙芝居などを使って節分について教えてくれました。

恵方巻、ひいらぎいわしの見本も見せてくれました。

興味津々に見つめる子ども達の顔がカワイイです😋

「豆まき」、「鬼のパンツ」の歌、ダンスもノリノリで参加してくれる子どもたち。

そのあと鬼のイラストに向かって豆まき!!(新聞紙ボール代用)

「鬼は外!福は内!!」大きな声で張り切って投げる子ども達。

すると、コンコンコンとドアを叩く音が、、、

振り向くとオニさんがひょっこり!

固まってしまう子や泣いてしまう子がいる中で、何名かは「やっつけるぞ!!」と一生懸命豆まきする子がいましたよ😍

(ん?あれはなんだ?と言わんばかりの身を乗り出し方に笑ってしまいました)

柵越しだったこともあって思ったより怖がらずに強気で豆まきする子が多かったように感じました🤣🤣

最後は鬼さんの正体がいつもの大好きな先生ということに気づきタッチし笑顔が見られました。

《本日のメニュー》

幼児食・後期食:ご飯、鶏肉のトマトソース煮、豆腐と野菜の炒めもの、みそ汁

本日のハイライト