総合避難訓練🚒🧯
こんにちは!はーとらいふ保育園スタッフのTです。
今日は、年に一回行う総合避難訓練で実際に通報の訓練や練習用の消火器を借りて行いました。



今日は、裏のゴミ箱からの火災で、つき・ほし組さんは歩行で避難し、そら組さんは、抱っことバギーで避難しました♪毎月行っている事もあり、落ち着いてスムーズに避難する事ができました(*^^*)


避難が終わった後は、J先生が子ども達に分かりやすくスケッチブックシアターでお話をしてくれました。子ども達も真剣にお話を聞いていましたよ😊😊



最後には、先生達が実際に消火器訓練🧯🔥
消火器に興味津々な子ども達でした(*^▽^*)☆彡
避難訓練の後は、ままごと遊びを楽しみました☺☺






先生やお友だちと遊んだり、一人で集中しながら、遊ぶ子ども達でした(≧▽≦)♬
【今日のメニュー】

後期・幼児食:ご飯、赤魚の照り煮、野菜炒め、味噌汁
中期食:おかゆ、人参・じゃが芋だし煮、豚肉のだし煮、汁(ほうれん草)