今日は、何色にする?

こんにちは!はーとらいふ保育園スタッフのYです。

今日は、みんなが大好きな小麦粉粘土遊びをしました!

食紅で色を付けるんですが、みんなに聞いてみると、

「赤がいい~」「青がいい~」「黄色がいい~」と、なかなか決まりません💦

なので、N先生と、じゃんけんをして、勝ったお友達のリクエストに答えることにしました。

しかし、まだじゃんけんの勝ち負けがわかっていない子ども達(笑) ポン!とじゃんけんを出した瞬間に、みんなで

「やったー❣」と喜び、誰が勝ったのかわかりません。

決まる事がなさそうなので、私が、しれーっと、黄色を作ると、みんな何も言わずに喜んで遊んでくれました🤣🤣🤣

3人仲良く、「パー(^▽^)/」

Hちゃん、これは、傘だそうです!

なぜでしょう?K君が、粘土を触ると、凄く柔らかくなるんです。

それを、楽しそうに伸ばしまくっています(⌒∇⌒)

「Ⅰちゃん、へびだよ~」と先生が、長く伸ばした粘土を見せると、恐る恐る手を伸ばすⅠちゃん。

その様子が可愛いと思い、後ろを振り向くと、

S君が更に、怯えた表情をしていたので、笑ってしまいました(^▽^)

「へびくんの、朝ごはん」と言うと、「イヤだ~」と言われてしまいました😁

《本日のメニュー》

初期食:おもゆ、とうもろこし、ささみ、さつま芋のペースト

中期食:おかゆ、豚肉、玉ねぎ、じゃが芋のだし煮、キャベツの汁

後期食:ごはん、タンドリーチキン、ひじきの炒め物、みそ汁