七夕飾りをしたよ🎋
こんにちは!はーとらいふ保育園スタッフのMです。
この暑さの中、屋外ではセミの大合唱、屋内では子ども達の大合唱が聞こえています(≧∇≦)ノ
今日は7月7日の七夕に向けて自分たちの願い事を書いた短冊を各クラスで飾りましたよ。
つき組さんは飾る前に軒下で遊んで待ちましたヾ(≧▽≦*)o





どんなにおいかな?と嗅いでみるYちゃん。”う~ん!いいにおい(✿◡‿◡)
まずはほし組さんが飾りましたよ~!”やったー!😆”




やった!飾れたね!願い事叶うといいな✨記念に”はい!ピース✌✌”

”ぼくのねがいごとは~…😁”とニンマリのR君。



ねがいごと、なにかいたの~?と他のお友達の短冊が気になるA君。


飾った後は大事な水分補給!”もっとのみたーい!”

今日も美味しいお食事いただきまーす!φ(゜▽゜*)


玄関前にみんなのかわいいお願いが書かれた短冊が風に揺れています🎋
みんなの願いが叶いますよーに🙏😊🙏
《本日のメニュー》

中期食:おかゆ、人参、里芋、だし煮、白身魚だし煮、汁(たまねぎ)
後期・幼児食:ごはん、タラの照り焼き、さつま芋炒め、みそ汁