当医院では、以下の内容に取り組んでいます。

生活習慣病管理について

医師の判断により、患者さんの状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行うこと、又はリフィル処方箋を交付することについて対応いたします。希望される場合は、診療科主治医にご相談ください。

医療情報・システム基盤整備体制について

オンライン資格確認を行う体制を有しています。受診患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

医療DX推進体制整備について

医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行います。

一般名処方について

後発医薬品があるお薬について、医薬品の供給不足等の場合における治療計画の見直し等に対応できる体制の整備並びに患者に説明等を行い、一般名(有効成分名称)で処方する場合がございます。

明細書発行体制等について

当院は、療養担当規則に則り明細書については無償で交付いたします。なお、明細書の発行を希望されない方は、会計の際にその旨申し出ください。